
日本病院ライブラリー協会(JHLA)は、2025年に設立50周年を迎えます。
50年の歩みを未来へつなぎ、新たな時代への飛躍をめざして、50周年記念大会
及び2025年度研修会を開催いたします。
50年の歩みを未来へつなぎ、新たな時代への飛躍をめざして、50周年記念大会
及び2025年度研修会を開催いたします。
日 時 |
2025年10月3日 金 4日 土 |
場 所 |
御茶ノ水ソラシティ カンファレンスセンター
東京都千代田区神田駿河台4丁目6 TEL:03-6206-4855 |
10/3
特別講演
本当に人生が充実する 時間の使い方 |
|
![]() |
講 師
青木 千草氏
株式会社CITTA 代表取締役
CITTA 手帳考案者 ヨガスタジオ CITTA 代表 |
お金なし時間なし才能なしのシングルマザーから起業し、年商億超えの経営者に。ヨガ歴は22年。
古典ヨガを学び、ヨガ哲学を実生活で実践するために手帳を活用すると、手帳に書いたやりたいことが次々と叶うようになる。自らの体験を元にした未来を予約する手帳術を考案した「CITTA手帳」は累計42万部発行となり、多くの方々に支持されている。 著書に『人生が輝く手帳タイム』『CITTA LIFE』『大丈夫、死なないから』『CITTA式未来を予約する手帳術』など。 |
10/4
特別記念講演
病院図書室における ChatGPT活用の可能性 |
|
講 師
大塚 篤司先生
医師・医学博士
近畿大学医学部皮膚科学教室 主任教授 |
![]() |
信州大学医学部卒業。
京都大学医学部特定准教授を経て現職。 日本皮膚科学会専門医・指導医、がん治療認定医、 日本アレルギー学会認定専門医。 がん・アレルギーのわかりやすい解説をモットーとし、 コラムニストとしても活躍。 著書に『皮膚科手技大全』『教えて!マジカルドクター: 病気のこと、お医者さんのこと』『医師による医師のためのChatGPT入門1.2』など多数。 |